オフィシャルブログ

結局、木造住宅と鉄筋住宅どっちがいいの!

建物に使用する建材自体が異なることはもちろん、木造と鉄筋では・・・

 

今回は木造と鉄筋の違い3選ご紹介します🔆

 

 

①コスト

基本的には木造よりも鉄筋のほうがコストは高いです。鉄筋造は鉄骨材を使用し、木材よりも建材にかかる費用が高くなることが理由です。🍖🍖

高価な木材を使用するケースでは、鉄筋よりも木造のほうが建築費が高くなるケースもあります。

 

 

 

②耐震性能

木造の場合は揺れを吸収する構造体を使用することによって、高い耐震性を維持することが可能です。🦅🦅

鉄筋の場合は鉄や鋼を使用していると、地震で揺れた場合に鉄自体が変形し、粘りが出るため地震によるエネルギーを吸収できます。

 

 

 

③耐用年数

法定耐用年数は、木造が22年であり、鉄筋が種類によって19年から47年の間だそうです。

物理的な限界で考えると、木造で80年以上鉄筋で100年以上といわれており、建築した住宅の周辺環境やメンテナンスの頻度次第では、長持ちさせることも可能です。💫💫

 

 

以上木造と鉄筋の違い3選でした!!!

 

 

 

木造住宅は初期費用を抑えることができます。また、建物の通気性が高く熱や湿気がこもりづらいことも魅力です。
また、鉄筋は木造と比較すると耐震性能も高く安心して暮らすことができることも魅力です。🌈🌈

 

 

 

構造によってメリットだけではなく、デメリットもあるため、一概にどちらが優れているというわけではありません。
構造ごとの違いがありますので参考にしていただければ幸いです。

 


〜林業のリアルをお届け:ブログ 月・水・金 18:00〜更新〜

インフルエンサーの〇〇と一緒に北海道の林業のストーリーをTikTokで始めたので
こちらから→https://www.tiktok.com/@kohzin_corp