オフィシャルブログ

最近疲れてませんか。

新学期が終わり、バタバタが落ち着いてきた頃でしょうか。

バタバタが落ち着くと、人間どっと疲れがくるものです。

そこで、おすすめの『』によるリラクゼーションを教えします。🦖

自然からの産物と言えば『』。🧐🧐

家具や建築、インテリア雑貨など回りを見れば必ずと言っていいほど見かける、我々の生活に欠かせないものですよね。
なんとなく木目調の家具や観葉植物などに心が安らいだりしますよね。🐞

感性によるリラクゼーションを実験をもとにした3選をご紹介したいと思います。

 

①『嗅覚
ヒノキの香りがもたらすリラックス効果

女子大学生19名に、ヒノキ材を天然乾燥したチップの香りを90秒間吸入するという実験を行い結果、吸入前に比べて、前頭前野活動の鎮静化、副交感神経活動の亢進が認められるという結果になりました。🐼
リラックス効果だけでなく免疫力を回復させることが期待されているようです。😎😎

 

②『視覚

木目の柄の向きでリラックス効果が変わる

大型ディスプレイに、実物大の木材を縦方向に貼った壁 (縦貼)と横方向に貼った壁 (横貼)、そして比較のための対照刺激としてグレー画像を投影し、被験者の女子大学生28名にそれぞれ90秒間見てもらう実験を行い、結果は、縦貼 ・ 横貼共に脳前頭前野活動が鎮静化することが分かり、縦貼の木質壁画像を見た時が最も左右前頭前野活動が低下し、リラックス効果を確認することが判明しました。🐻

このように木質の素材を見ることでリラックス効果を得られることが分かりました。☺️☺️

 

③『触覚

塗装有り無しでリラックス効果が変わる

建築素材の違いによってリラックス効果に変化があるのかについての検証を実施。素材には、『無塗装のホワイトオーク材』『大理石』『タイル』『ステンレス
をそれぞれ30cm平方用意し、被験者の女子大学生18名に目を閉じた状態で、各種素材に手で90秒間触ってもらった。
結果は、木材に触ると脳活動を沈静化させ、リラックス時に高まる副交感神経の活動を亢進させることが判明した。🚀

自然に近い無垢材が人間の脳をリラックスさせる効果があるということが明らかになりました。🤨🤨

 

木には沢山のリラクゼーションの効果があるのがわかりましたね。🧚‍♂️

皆様も心が疲れた際には、ぜひ自然のものに触れ合ってみてみるのもいいかもしれませんね。🌱🌱🌱